内容をスキップ
井上農場は米どころ庄内平野でこだわりのお米つや姫や、トマト、小松菜などを栽培する、食味コンテスト受賞の山形県鶴岡市にある農場です。

お問合わせ

¥0 0 Cart
  • ホーム
  • 井上農場
  • お米のこと
  • お買い物
  • お客様の声
  • ブログ
  • ガイド
  • アクセス
  • マイアカウント
メニュー
  • ホーム
  • 井上農場
  • お米のこと
  • お買い物
  • お客様の声
  • ブログ
  • ガイド
  • アクセス
  • マイアカウント
¥0 0 Cart

ホーム

井上農場

お米のコト

お買い物

お客様の声

ブログ

ガイド

アクセス

マイアカウント

*お米の販売について*

大変お待たせしました。新米の発送が始まりました!
●毎日定量を追加して新米のご注文を受け付けますので、随時チェックしていただけたら幸いです。

●順番にお送りしております。今ご注文いただいたお米の発送は10月下旬頃になります。

「2025年産 雪若丸2.5kg×4」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥10,368 (税込)
  • 新米

「2025年産 つや姫2.5kg×4」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥10,800 (税込)
  • 新米

「2025年産 つや姫2.5kg×2・雪若丸2.5kg×2」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥10,584 (税込)
  • 新米

「2025年産 雪若丸2.5kg×2」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥5,184 (税込)
  • 新米

井上農場のお米は、特別栽培米の基準よりもさらに削減し、
厳しい自主基準を設けて栽培しております。

化学肥料には依存せず、発酵鶏糞と焼酎粕を主体とした
有機質肥料をメインに土壌作りを行っています。

化学合成農薬を使用しない代わりに、自然由来の独自の活力剤を
5種類も散布し、虫がつきにくく病気になりにくい
健康で丈夫なお米になるよう工夫しています。

井上農場では苗と苗の間隔を十分にあけ、
植え付け本数を少なくして風通しを良くし
根元まで太陽が十分に当たるような環境をつくっています。

こだわって育てたお米だからこそ、他の生産者のお米と混じることなく
100%井上農場産の安全でおいしいお米をお届けしたいと思っています

食味鑑定の全日本コンクール
「全国 米・食味分析鑑定コンクール」(出展数約300個)の他、
「お米日本一コンテスト」など、数々のコンテストで受賞しました。

庄内平野の東に位置する月山と、北に位置する鳥海山の雪が消え、
山肌が見え始めると、庄内にもようやく遅い春がやってきます。
井上農場では5月中旬から約2週間かけて田植えを行い、
月山水系の清冽な水と肥沃な大地の恵みを受けながら稲は成長していきます。

子どもたちが農場で育ったもぎたての野菜をかじりながら元気に走り回る夏。
稲は庄内平野を渡る清々しい風に吹かれてグングン育ち、
「井上トマト」も最盛期を迎えます。
有機質肥料とハチミツなどを与え、栽培歴30年以上をかけて追求してきたトマトのおいしさは、井上農場独自のものです。

田んぼの色が緑から薄い黄緑色、そして黄金色に変わると、
庄内平野の恵みをたっぷり受けた井上農場の稲がようやく収穫を迎えます。
収穫したお米はより良い状態を保つため
自然に近い環境で乾燥した後、保冷庫で管理します。
お客様からご注文を頂いた際は、精米したてのおいしいお米をお届けしております。

雪に覆われ春を待つ間、井上農場のハウスは小松菜の栽培で大忙しです。
年間を通して栽培していますが、旬を迎えた冬の小松菜は
特に甘みがあってシャキシャキ。冬を乗り切る元気を与えてくれます。
交流施設の中では、日々お客様に喜んでいただける農作物や
商品についてミーティングを重ねています。

2025春の農作業が始まりました

2025年5月14日
もっと見る »

井上農場のつや姫がANAファーストクラスに!

2024年11月30日
もっと見る »

雪若丸の栽培面積が広がりました

2024年4月23日
もっと見る »

2024春 つや姫や雪若丸などの 種まき

2024年4月11日
もっと見る »

新米できました!

2023年12月28日
もっと見る »

雪若丸はなぜおいしい?

2023年7月22日
もっと見る »
一覧を見る
#井上農場
#小松菜 とやすさん
#もはやシリーズ化

皆様、お待たせいたしました!笑

ハウスの小松菜収穫
どうなってるか、もはや
ご心配いただいてる方も多いのでは?笑
というわけで
毎日、やすさん、頑張ってますよ😆🥬✨

井上農場のハウスは16棟ありますが
冬の間は小松菜を栽培しております🥬✨
これからも動画をお届けしますので
お楽しみに〜😆🙏💓
#井上農場
#やすさんが人気🤣

社長とえっちゃんが
鹿児島でイベント出張とすれ違いで
鹿児島からマイカー🚗で
いらした猿楽さん😆🙏✨

昨年、えっちゃんと鹿児島で
本当にたまたま、お風呂で会って
仲良くなって
山形まで遊びにきてくれましたー‼️

お米が大好きで
低温倉庫に積んである
大量のお米を見て
ここでお米を眺めながら寝たい😆✨
と言ってました🤣🤣🤣
そんな方、初めて🤣💓💓

可愛すぎる猿楽さんに
皆んな、アットゆーまに仲良くなりました🙏❤️

インスタでやすさんを見ててくれて
『会いたかったです!』と言われ
照れてますが、嬉しそう😆❤️
密かに、やすさんファン増加中🤣

猿楽さん、はるばる鹿児島から
ありがどの〜❤️❤️❤️
#鹿児島 #山形屋 さんで イベント大盛 #鹿児島
#山形屋 さんで
イベント大盛況でした😆✨

鹿児島の皆様、本当にありがとうございました‼️

鹿児島の皆様の愛に包まれ
本当に楽しく販売をさせて
いただきました!

ありがどの〜💓
まだ来るの〜💓💓

#鹿児島の方はつや姫とひとめぼれがお好き🌾🌾🌾
#井上農場
#目がまわるので見ないでください笑
#本日納車です
#井上農場
#小松菜 収穫

やすさんは元々東京で美容師さんでした!
だから?なのか
小松菜の根っこを切る
ハサミ捌きが素晴らしい✨😆

茎が折れないように収穫したり
一度にたくさん手に持つのも
なかなかできない技術なのです💪
やすさんは井上農場で働いて10年になります🙏✨

いつもありがとうね、やすさん😆✨
これからもよろしぐの👍🥬🍅
#井上農場
#スタッフの家族も遊びに来る
そんな農場最高ですよね!😍

可愛すぎて仕方ない😍🙏💓

パパ(しょたくん)に
ご家族でお弁当を届けに来てくれて
そのタイミングで
お手伝いもしてくれました😍✨🥬

この日の夜ご飯は
りまちゃんの採ってくれた小松菜で
スープやサラダにして
食べたんだって😆✨🥬

また来ての〜❤️❤️❤️
#井上農場
#小松菜 収穫
#やすさんとおナツ

皆さんからのコメント
たくさんいただいてます!😆✨

『やすさん面白ーい』
『2人の掛け合いが好き!』
『動画楽しみにしてる!』

普段の仕事の動画で
こんなに面白いとは🤣

こう見えて、2人とも
真面目に収穫してますからね🤣✨🥬

今日も一日頑張りましょう‼️
#井上農場
#小松菜 収穫
2つ目のハウスも無事に採り終わりです!

フィニッシュは
やっぱり気持ちがいいの〜😆🥬✨

さ、明日から
また次のハウスだよ〜!

頑張ろう‼️💪💪✨🥬

ホーム

井上農場

お米のコト

お買い物

お客様の声

ブログ

ガイド

アクセス

マイアカウント

井上農場
〒999-7683 山形県鶴岡市渡前字白山前14
お問い合わせ【 平日 09:00 ~ 16:00 】
Tel:080-8216-7329(井上農場直通携帯電話)
メールアドレス:mail@inoue.farm
交流施設・ライスセンター
〒999-7683 山形県鶴岡市渡前字山道東91

お支払いについて

下記のお支払い方法をご利用頂けます。
【代金引換】
商品お届け時にヤマト運輸ドライバーに代金をお支払いください。
【銀行振込】
先払いのお振込みとなります。
お振込み手数料はお客様負担でお願いしております。
【クレジットカード払い】

配送について

クロネコヤマトでお届けいたします。
以下の時間帯にて時間指定が可能です。
お買い物ガイド >>>
Copyright © 井上農場【公式サイト】 All Rights Reserved.
ホーム
お買い物
電話
お問合わせ
ログイン