内容をスキップ
井上農場は米どころ庄内平野でこだわりのお米つや姫や、トマト、小松菜などを栽培する、食味コンテスト受賞の山形県鶴岡市にある農場です。

お問合わせ

¥0 0 Cart
  • ホーム
  • 井上農場
  • お米のこと
  • お買い物
  • お客様の声
  • ブログ
  • ガイド
  • アクセス
  • マイアカウント
メニュー
  • ホーム
  • 井上農場
  • お米のこと
  • お買い物
  • お客様の声
  • ブログ
  • ガイド
  • アクセス
  • マイアカウント
¥0 0 Cart

ホーム

井上農場

お米のコト

お買い物

お客様の声

ブログ

ガイド

アクセス

マイアカウント

*お米の販売について*

大変お待たせしました。新米の予約が始まりました!
●毎日定量を追加して新米の予約を受け付けますので、随時チェックしていただけたら幸いです。
新米の発送は10月上旬を予定しております。

●2024年産つや姫と雪若丸の「2.5kg×2」については、ご注文入れていただければすぐに発送可能です。

新米予約「2025年産 雪若丸2.5kg×4」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥10,368 (税込)
  • 毎日追加されます, 
  • 新米予約

新米予約「2025年産 つや姫2.5kg×4」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥10,800 (税込)
  • 新米予約, 
  • 毎日追加されます

新米予約「2025年産 つや姫2.5kg×2・雪若丸2.5kg×2」井上農場 特別栽培米 白米・玄米...

¥10,584 (税込)
  • 毎日追加されます, 
  • 新米予約

新米予約「2025年産 雪若丸2.5kg×2」井上農場 特別栽培米 白米・玄米 選択可

¥5,184 (税込)
  • 新米予約, 
  • 毎日追加されます

井上農場のお米は、特別栽培米の基準よりもさらに削減し、
厳しい自主基準を設けて栽培しております。

化学肥料には依存せず、発酵鶏糞と焼酎粕を主体とした
有機質肥料をメインに土壌作りを行っています。

化学合成農薬を使用しない代わりに、自然由来の独自の活力剤を
5種類も散布し、虫がつきにくく病気になりにくい
健康で丈夫なお米になるよう工夫しています。

井上農場では苗と苗の間隔を十分にあけ、
植え付け本数を少なくして風通しを良くし
根元まで太陽が十分に当たるような環境をつくっています。

こだわって育てたお米だからこそ、他の生産者のお米と混じることなく
100%井上農場産の安全でおいしいお米をお届けしたいと思っています

食味鑑定の全日本コンクール
「全国 米・食味分析鑑定コンクール」(出展数約300個)の他、
「お米日本一コンテスト」など、数々のコンテストで受賞しました。

庄内平野の東に位置する月山と、北に位置する鳥海山の雪が消え、
山肌が見え始めると、庄内にもようやく遅い春がやってきます。
井上農場では5月中旬から約2週間かけて田植えを行い、
月山水系の清冽な水と肥沃な大地の恵みを受けながら稲は成長していきます。

子どもたちが農場で育ったもぎたての野菜をかじりながら元気に走り回る夏。
稲は庄内平野を渡る清々しい風に吹かれてグングン育ち、
「井上トマト」も最盛期を迎えます。
有機質肥料とハチミツなどを与え、栽培歴30年以上をかけて追求してきたトマトのおいしさは、井上農場独自のものです。

田んぼの色が緑から薄い黄緑色、そして黄金色に変わると、
庄内平野の恵みをたっぷり受けた井上農場の稲がようやく収穫を迎えます。
収穫したお米はより良い状態を保つため
自然に近い環境で乾燥した後、保冷庫で管理します。
お客様からご注文を頂いた際は、精米したてのおいしいお米をお届けしております。

雪に覆われ春を待つ間、井上農場のハウスは小松菜の栽培で大忙しです。
年間を通して栽培していますが、旬を迎えた冬の小松菜は
特に甘みがあってシャキシャキ。冬を乗り切る元気を与えてくれます。
交流施設の中では、日々お客様に喜んでいただける農作物や
商品についてミーティングを重ねています。

2025春の農作業が始まりました

2025年5月14日
もっと見る »

井上農場のつや姫がANAファーストクラスに!

2024年11月30日
もっと見る »

雪若丸の栽培面積が広がりました

2024年4月23日
もっと見る »

2024春 つや姫や雪若丸などの 種まき

2024年4月11日
もっと見る »

新米できました!

2023年12月28日
もっと見る »

雪若丸はなぜおいしい?

2023年7月22日
もっと見る »
一覧を見る
#井上農場
#スマート農業認定 授与式を
開催していただきましたー‼️

東北農政局山形県拠点の参事官様を
お迎えして井上農場にて行いました。

専務が以前から利用している
山形県が提供している圃場管理システム
#アグリルック を使用し地域の農家さんと
共有していく🌾

会場へいらした方々も知らなかったという
システム😳😳😳

有料のシステムが有名で
皆さんに認知はされていますが
使いづらいと感じている農家さんも多いとか

アグリルックは
山形県が行っているので無償。
データのブレも少ないとの事。

この認定により
他の農家さんも、アグリルックを使用して
農作業が行いやすくなり、
更に地域全体の農業の発展に
繋がればいいなと🥹🙏🌾✨

資料作りにご尽力くださったご担当の方に
感謝です🥹🙏最短での取得になりました😆💪✨
#井上農場
#東京スタッフ
お迎えパーティー🎉

ようやく皆さんをお迎えできましたー!

コロナ禍の時に
東京で開催される催事に山形から
私達が行けない時に
こっちゃんが、お友達に声をかけてくれて
集めてくれた皆様のうち、2名様がご来場
くださいました!

約7年前からお世話になっていましたが
ようやく直接お会いして
御礼を伝えることができました🥹🙏❤️

コロナになるかもしれない大変な中
快く販売のお手伝いをしてくださり
本当にこっちゃんの人柄のお陰だと
感謝をしております🥹🙏❤️

皆様のおかげで
催事に継続して出展できた事
感謝の気持ちでいっぱいです🥹🙏
本当にありがとうございました😭🙏❤️

得意のBBQでおもてなしと
つや姫極みの塩むすび弁当,えっちゃんの芋煮
など、たくさん召し上がっていただきました😊🙏

短い時間でしたが
色んなお話ができて
本当に嬉しかったです🙏❤️

こっちゃんがおすすめの
餃子🥟を焼いてくれましたが
焦げちゃった😅って顔がたまりません❤️笑
色々ありがどの〜❤️
#weddingparty 
2025.08.30❤️

しょたくん🩷まゆちゃん
本当に最幸の時間をありがとう😍🙏✨

私達の手作り満載な企画パーティーでしたが
アルケッチァーノさん🍷
@alchecciano_official 
奥田シェフ🧑‍🍳
@alche.okuda 
楽友さん📷
@gacktomoheart @gacktomo713 
ヘアメイクはラフィネさん💄
@oshitakuten.raffine 
花の小林さん🌸
本当に本当に皆さんのご協力のお陰で
最高のパーティーができました😭🙏🩷

ありがとうございました🩷🙏
#井上農場
#小泉大臣 と貴重な機会をいただきました‼️

全国稲作経営者会議の青年部として
小泉大臣とお会いすることができました!

これからの農業
未来へ農業を繋ぐための前向きな話が
出来たそうです‼️

皆んなで力を合わせて
日本の農業を次世代へ繋いでいきたいですね!

我々もまだまだ
もっともっと頑張ります‼️💪✨

貴重な機会をいただけて感謝です🥹🙏
ありがとうございました‼️
#井上農場 おはようございます! ト #井上農場

おはようございます!

トマトハウス部門主任の
やすさんです!

毎朝ミーティング前に
ハウスのトマト達に挨拶🫡✨

トマトも本来なら最盛期のはずが
猛暑で、実もつかず…😭😭😭
でも諦めずに
毎日お手入れや、肥料散布をしながら
なんとかトマトを応援してます💪✨🍅

がんばれ‼️トマト🍅✨

#うちのトマトは加熱で更にバカうまい
#シェフ達が好むトマト
#トマトらしいトマト
#酸味と甘味のバランスが絶妙
#井上農場 皆様こんにちは! 井上農 #井上農場

皆様こんにちは!

井上農場のスタッフ
稲作主任の将太君が結婚します‼️💒✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

結婚は7年前にされ
現在は二児のパパでもある将太君です😆🙏

結婚式を挙げていなくて
ずっとしたいなぁと思ってたとの事で
井上農場何でも屋さん発動‼️笑
ウエディングパーティーを企画しちゃいました‼️😂😂😂😂😂😂😂😂❤️❤️❤️❤️

今月末にいつもお世話になっている
@alchecciano_official さんで
パーティーを開催します❤️

こんなに素敵な2人だもの💓
最高のパーティーになるに間違いない‼️❤️

ラストスパート準備頑張ります💪✨

カメラマンさんは
@gacktomo713 さん❤️
ヘアメイクは
@oshitakuten.raffine さん❤️
お花は
花の店こばやしさん❤️
#井上農場
#ラジオ体操 毎日チャレンジ
ご褒美は白藤のお食事券プレゼント🎫✨

おはようございます!
ラジオ体操カード満タン
続々と達成者が出ております😆✨

なんでも面白くするのが
井上農場の強み💪✨
#井上農場 #週に一度のゲームの日 皆 #井上農場
#週に一度のゲームの日

皆様お疲れ様です!
先日、庄内農業高校から
インターンシップで来てくれたので
せっかくなので
ゲームの日を体験してもらいました!笑

#黒ひげ一発ゲーム 

皆さんも一度はした事があるはず!笑
今回のルールは
黒ひげに当たった人と、
飛んだ黒ひげさんをキャッチできた人が
シールをもらえる!笑

社長から時計回りで始まり
なんと1週目の社長で
黒ひげさんぶっ飛び🤣💨

しかも、しょうたくんが
ナイスキャッチ‼️🤣🤣🤣

黒ひげさん、もっと飛ぶかと思ったら
そうでもなかったやつ🤣🤣🤣

なんでも楽しめる
素晴らしいチームです😆❤️
#井上農場の強み

さ、また来週は
何しようかな笑

ホーム

井上農場

お米のコト

お買い物

お客様の声

ブログ

ガイド

アクセス

マイアカウント

井上農場
〒999-7683 山形県鶴岡市渡前字白山前14
お問い合わせ【 平日 09:00 ~ 16:00 】
Tel:080-8216-7329(井上農場直通携帯電話)
メールアドレス:mail@inoue.farm
交流施設・ライスセンター
〒999-7683 山形県鶴岡市渡前字山道東91

お支払いについて

下記のお支払い方法をご利用頂けます。
【代金引換】
商品お届け時にヤマト運輸ドライバーに代金をお支払いください。
【銀行振込】
先払いのお振込みとなります。
お振込み手数料はお客様負担でお願いしております。
【クレジットカード払い】

配送について

クロネコヤマトでお届けいたします。
以下の時間帯にて時間指定が可能です。
お買い物ガイド >>>
Copyright © 井上農場【公式サイト】 All Rights Reserved.
ホーム
お買い物
電話
お問合わせ
ログイン